仕事のストレスはだいたい人間関係に起因している事が多いです。
特に職場の人間関係がうまくいかないで悩んでる人は多いのではないでしょうか?
- 上司と反りが合わない
- 理不尽な指示が多い
- いいようにこき使われてる
- 一緒に仕事するのが苦痛で仕方がない
このような事で悩んでる人はいませんか?
本記事では「職場の人間関係がうまくいかない人」へその対処法をお伝えしていきます。
本記事の内容
-
付き合いたい人とだけ付き合えば良い。
-
ストレス要因を客観的に分析する
-
付き合いたい人を見つける方法
- まとめ
本記事の信頼性
この記事を書いている私は、会社員時代に東証一部上場企業の中で最短で出世しグループ会社の代表取締役まで経験しました。その中で、意地悪な上司、ずるい人、真面目でやさしいのに損をしている社員をたくさん見てきたので、その経験を元に解説していきます。
付き合いたい人とだけ付き合いましょう!
早速結論ですが、
職場の人間関係がうまくいかずに悩んでる人は、
付き合いたい人とだけ付き合えば良い
のです!
先日、メンタリストDaiGo氏の「人間関係をリセットして自由になる心理学」を読んでこんな事が書いてありました。
苦手な人とうまく付き合う方法を学んでも意味はない。
付き合いたい人とだけ付き合えばよい。
さすがにこれは極端だな〜と思いましたが、同時に下記の内容も書いてありました。
与えられた人間関係にうまく対応したり、人に選ばれるのを待ったりするのではなく、自分で誰と付き合うべきかを選ぶ。
ここでふと思い出したのですが、たしかに私も思い当たる節がありました。
私が入社2年目の頃、考え方も性格も合わない主任の上司がいました。それならまだ良いのですが、営業のやり方も指示も納得いかない事が多かったので、さすがに仕事に支障が出るし、この人の下で働いていても損するだけだと思い、さらに上の部長に相談して、主任と私のどちらの営業手法が有効なのか勝負させていただきました。
結果はもちろん私が勝ったたのですが、その主任があきらかに間違っていたので誰がやっても同じ結果が出ていたでしょう。
その後も、好き嫌いは置いといて、客観的に見て間違ってたり理不尽な指示を出す上司には事あるごとに勝負を挑んだり反発していました。
その結果、自分の出世するスピードが上がるのと並行して、私の上に変な上司が付かなくなりました。
おかげさまで、前職の会社では人間関係で嫌な思いをする事がなく快適な職場環境を構築できました。
合わない上司に合わせる努力をするのではなく、付き合いたい人と付き合った結果、下記の3つを得る事ができました。
- 人間関係のストレスがなくなる
- 仕事がしやすくなり出世して収入が上がる
- 自分が快適だと思える環境を自分で作れるようになる
この経験から私はよく部下に、
環境に不満があるならそれは自分のせいでもある
自分の環境は自分で作ろう
と言い続けてました。
学生時代は自由に学校を選べない事もありますし、簡単にコロコロと学校を変えられませんが、仕事や職場は自分で選ぶ事ができますし変える事もできます。
職場の人間関係がうまくいかなくて悩んでる人は、自分から断ち切ることができます。
職場の人間関係を断ち切る選択肢は下記3つです。
ポイント
- 戦う
- 部署異動する
- 転職する
これらはまず自分が行動する事で起こります。我慢や現状維持は何もしてないのと一緒です。
そして絶対にやってはいけない選択が下記2つです。
ポイント
- 我慢する
- うまくコミュニケーションを取れるように練習する
嫌な人のために時間を使うのは本当にもったいないです!
我慢してもプラスに働く事は一切ありませんし、その状態が一生続くことになりますので絶対に止めましょう!
ちなみにDaiGo氏の本によると、
「良好な人間関係は、最大で15年も寿命を伸ばす」
という研究結果が書いてありました。
ストレス要因を客観的に分析する
普通に仕事をしていく上でストレスがまったくない状態というのはありません。どんな人でも何らかのストレスを感じています。
ましてや「人間関係」となると、言葉の響きだけで何だかストレスを感じてしまいますよね。
まず大前提で、ある程度のストレスは幸福を感じるための材料だと思ってください。
例えば、
初対面の人といきなり1時間会話をするのは、誰だってストレスを感じます。
しかし、その人と物凄く話が合ったらどうでしょう?
趣味や出身地や生い立ちなどすべて合致して意気投合したら、「この人と知り合えて良かった」と思うでしょう。
これは最初のストレスを乗り越えたから出会えた幸福なのです。
このように、どうせストレスを感じるのであればその後に幸せになるストレスを選んだ方が良いですよね?
今あなたが抱えてるストレスと新しいストレスを冷静に分析してみましょう!
- 今の職場で人間関係に我慢しながら一生仕事をし続けるストレス
- うまく付き合えない人と戦うストレス
- 上司に相談して配置転換や部署異動をお願いするストレス
- 転職して新しい環境でスタートするストレス
いかがでしょうか?
この中で1の現状維持が一番ストレスが少ないと感じている人はいないと思いますが、もしいたらそれは勘違いです!
一生同じストレスで仕事をし続けることになるので絶対に止めてください!
1のストレスは一生ですが、それ以外はその時だけです!
今は何万と求人があるので転職先を探すのは難しくありません。もし「転職理由が人間関係だと転職に不利なのでは?」と不安を感じる方はこちらを参考にしてください。
参考
転職活動の参考にしてください。
付き合いたい人を見つける方法
付き合いたい人とだけ付き合えば良いのですが、そもそも付き合いたい人を見つけるにはどうすれば良いでしょう?
これは単純で、
出会う機会を増やして、出会う人数を増やす
ことです。
少人数の会社では難しいですが、ある程度の会社で働いてる場合、自分に合った上司や仕事がしやすい仲間は必ずいます。
私も会社員時代は、部署をまたいで様々な先輩・上司と接触してご飯に連れて行ってもらってました。その結果、他部署の上司に気に入られて部署異動した事もあります。社内で人との出会いを活発にする事によって下記のようなメリットがあります。
- 社内での人脈が広がる
- 社内の様々な分野の仕事や環境を把握できる
- 仲良くなった別部署の上司に引っ張ってもらえる
- 他部署に味方がいる事により勇気が出て自分の部署で戦える などなど
これは余談ですが、芸能人だとどんなにブサイクでもモテる人はたくさんいますよね?
もちろん人柄や才能などもありますが一番の理由は、
自分の事を知ってる人がたくさんいるからです。
世の中で私のことを知ってる人はせいぜい2,000人くらいでしょう。一方芸能人は何百万人の人から知られていますので、その中には好きになってくれる人も当然います。そんな芸能人でも、例えば女芸人の横澤夏子さんは100回以上の婚活パーティーに行って何千人という男性と出会って、初めて結婚相手が見つかったと言ってました。
たまたま入社した会社でたまたま配属された部署で、数人しかいない中の一人のためにストレスを抱えながら一生仕事し続けるのは本当にもったいない事です!
出会う機会を増やして、出会う人数を増やす
というのは、戦う、部署異動、転職に直結する行動なのです。
まとめ
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
職場の人間関係がうまくいかなくて悩んでる人は、その人間関係をリセットしてください。
何度も言いますが、我慢してもプラスに働く事は一切ありませんし、その状態が一生続くことになりますので絶対に止めましょう!
環境は我慢したり待っていても変えられません。唯一変える方法はあなたが行動することです!
我慢するよりも行動する方がストレスを感じるやりがいがあります。
頑張って一緒に損しない生き方をしましょう!
参考
社内の環境を変えられない人はエージェントに相談をしてみてください。