退職代行サービスは15年以上前からありましが、このサービスを耳にするようになったのはここ数年の話です。それだけ退職代行のニーズは年々高まっています。
「会社を辞めたいのに辞められない」
そんな人はプロに相談するのが一番です。友人に相談しても解決しません。苦痛な時間を無駄に過ごすだけですので、まずは退職代行業者に相談してみましょう。
【こんな人はすぐに退職代行業者に相談してみましょう】
- 現場が忙しすぎて退職したいことを言いづらい
- 退職の意思を伝えたけど引き止められて退職できない
- 上司が怖くて退職を言い出せない
- 退職を伝えたら嫌がらせされそう
- 引き継ぎがうまくできなそう
- 有給消化やその他福利厚生などの手続きがスムーズにできなさそう
- 身体的・精神的に病んでしまって連絡したくない
本記事の信頼性
この記事を書いている私は、現在、年間1000人以上の新卒・中途の面接を様々な業種の企業様で実施しながら、年間300人の転職相談を受けています。その中で退職の相談も受けることが多く、転職者から直接聞いた情報を元に退職代行について記事を書きました。
それでは早速、退職代行サービスについて見て行きましょう!
おすすめ退職代行サービス3選
「退職代行」というサービスを聞いたことがある人は一度は調べた事があると思うので知ってると思いますが、サービス展開している企業は何十社と存在します。そんなにあったら、どこのサービスが良いのか迷ってしまうでしょう。
そんなあなたに、「おすすめの退職代行業者」をご紹介します。
- ニコイチ
- ガーディアン
- 退職代行jobs
- 番外編、女性専用・わたしNEXT
1.ニコイチ
料金 |
正社員・アルバイト・パート : 一律27,000円 |
特徴 |
ヤフーニュース、テレビ、大手メディアなど多数の媒体で紹介されています。業者の中では一番古くから営業し、代行実績16年で業界No1の退職代行業者です。即日退職可能、全額返金保証、追加料金一切なし、手続きや書類の受け取りもすべて丸投げOK、全国対応、有給消化サポート、退職後のアフターフォローなど、サービスが充実しており安心してお任せできます。 相談は何度でも無料なので、まずは気軽に相談してみましょう! |
2.ガーディアン
料金 |
正社員・アルバイト・パート : 一律29,800円 |
特徴 |
東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合です。退職代行という労働問題において一般法人(株式会社など)と弁護士の強みを”唯一”持つ存在で、労働者のために運営されている組織のため【簡単/低価格/確実】を”唯一”合法的に可能としてます。
|
3.退職代行Jobs
料金 |
正社員・アルバイト・パート : 一律29,800円 |
特徴 |
|
以上の3社はサービスの質で大きな違いはありませんので、後は相性だけです。
まずは、ニコイチで気軽にLINE相談してみてください!
そこから他社の話も聞いてみて、自分に一番合いそうな所に依頼しましょう。
4番外編.女性の退職代行【わたしNEXT】
料金 |
正社員・契約社員・派遣社員・内定辞退など : 29,800円 |
特徴 |
業界初で唯一の女性専門の退職代行サービスです。 女性の退職代行に特化することで、女性の特有の悩みに考慮し、辞めたいけど退職を言い出せずに苦しむ女性を退職ストレスから解放、「次のわたしへ」行けるようサポートすることを最大の目的としたサービスです。特に女性は、強気な上司であったり、人手不足や人間関係を悪くしないようになどの職場の空気に配慮して、退職を言い出せずに苦しんでいる人も多くいます。また、そこまで深刻ではないけど仕事がつまらないと感じていたり、上司や同僚などと合わない、職場の雰囲気が合わないなど、「何となく次に行きたいなぁ」と日々感じている方も多いかと思います。「わたしNEXT<退職代行>」は、そのような女性に代わって会社側への退職の連絡を代行するサービスです。今なら転職サポート(無料)をご利用で採用されたら最大5万円のお祝い金をプレゼントしています。 |
女性専門なので女性特有の悩みにも臨機応変に対応できるので安心して相談できます。
女性の方は是非一度、相談してみてください!
会社を辞められないで悩んでる時間が一番無駄な時間です
冒頭でもお伝えしましたが、会社を辞めたいのに辞められない人はまずプロに相談しましょう!
これはどんなに仲の良い友達でも同じ職場でないと解決できない事ですし、ましてや会社の同僚も同じ事です。
退職しづらくて悩んでる人にとって「会社を退職する」という行為は、新しい会社に入社するよりもパワーを使う事です。なぜならその瞬間は味方がいないからです。そして唯一、100%味方になってくれる存在が退職代行サービスなのです。